注文住宅の新築ならカーテン選びが簡単に終わる理由。【第32回】
3月に入ると、いよいよ家は完成に近づいていきました。引き渡しの3月28日まであと少し! 家具も大きなものは決めたし、残る問題は外構とカーテン...
「愛する人と自由な毎日を!」をモットーに、僕が感じた家を買うことや愛する人と過ごすことの素晴らしさを伝えるためのブログです。
3月に入ると、いよいよ家は完成に近づいていきました。引き渡しの3月28日まであと少し! 家具も大きなものは決めたし、残る問題は外構とカーテン...
こんにちは。カオリンです。 前回は、家具選びについてお伝えしました。夫の趣味でソファはワインレッドに決まりましたが、夫はそれに満足した...
前回は、電気スイッチの場所についてお伝えしました。まだ骨組みの印象もあった状態から1週間、内装工事は完成に近づいてきました。 (段...
新築の家を建てたときの「配線」で、良かった点と後悔している点を紹介しています。設計を考えているときや工事の進捗具合をチェックしているときには気づきづらいものです。我が家の失敗体験を参考にしてみてください。
いつもお読みいただきありがとうございます。カオリンです。前回は上棟についてお伝えしました。 これからから数回に分けて、着々と進んでいく...
(那須高原の初日の出 どうかいい家が建ちますように!) 今回は、大切な基礎部分の工事についてです。 →第1回目の記事はこ...
(憧れだった「○○様邸」の看板が立ちました!) お久しぶりです。カオリンです! 前回の「地盤改良」の回からだいぶ時が経ってしま...
前回は、地鎮祭の様子をお伝えしました。地鎮祭が終わればいよいよ家の建築がはじまる!……というわけにはいきません。その前に土地...
前回までは住宅の打合せについてお伝えしました。今回はがらりと変えて、家を建てる前に行う「地鎮祭」についてお伝えします。我が家が「地鎮祭」をや...
工務店と専門店、どちらがいいか悩む 前回は、外壁の色が希望していたものにならなかったことをお伝えしました。家の引き渡しを目前に...
注文住宅を購入するときは、打ち合わせに失敗すると後悔します。意識の共有がうまくできないと、打ち合わせと違う色に塗られてしまうことさえあるのです。この記事では注文住宅の打ち合わせのときに気をつけるべきことを紹介します。
前回は、ついに依頼する工務店をF 社に決めたことをお伝えしました! ……のですが、最後のダメ押しで和室の畳を琉球畳(一般的な畳より高い...
先日、『教えて!gooウォッチ』というサイトに、「マイホームを購入するなら増税・東京五輪の前?それとも後?」というコラムが掲...
新築建売住宅のカーテンレールは、業者に頼んでつける必要はありません。下地探しさえ手に入れれば自分で充分取り付け可能です。この記事では、筆者が実際にカーテンレールを取り付けるために使ったアイテムを紹介します。
可能な限りお金をかけずにテレビを観るための、シンプルでわかりやすい方法を紹介しています。ケーブルテレビなどお金がかかる方法ではなく、筆者も実践した低価格でできる方法です!
「新築の家に傷はない」と思い込んでいませんか?実は新築住宅にも多くの不備があります。筆者が購入した家にあった酷い傷の例とともに、売主や仲介業者を交えた内覧会が大切な理由を解説します。
インターネットや新聞の折り込みチラシで広告を見ていると、「土地の広さや家の間取りはほとんど同じなのに、他の物件とだいぶ値段がちがうな」と感じ...
前回は、不動産売買契約書の「契約条項」についてお聞きいただきました。 今回は、同じく不動産売買契約の「特約条項」についてお聞きいただきたい...
前回は、僕が実際に結んだ「不動産売買契約書」の一部をご覧頂きました。その内容は、「土地についての記述があること」と「住宅ローンについての記述...
前回は、住宅を購入するときに必要な手付金についてお聞き頂きました。その額、なんと1,000,000円!!(100万円) 3,000万円ともな...