戸建てやマンションの購入を検討するシングル女性が増えているといいます。その原因としては、マイナス金利が導入され住宅ローンの金利が低下していることなどさまざまです。
こうしたなか、出産や育児など女性ならではのライフイベントに配慮した「女性専用住宅ローン」が次々と誕生しています。融資の条件が税込年収で「100万円以上」「200万円以上」「300万円以上」と比較的低めに設定されており、一般的な住宅ローンとは異なる保障がついているのが特徴です。
ただ、これだけ住宅ローン商品が充実してくると、いったいどれを利用すればいいのかわからなくなりがちですよね。そこで各銀行や金融機関が販売している女性向け住宅ローンの特徴をまとめてみたいと思います。
目次
住信SBIネット銀行「アンジェリーナ」
住信SBIネット銀行は2017年9月現在、業界でもっとも低い金利を適用しています。住宅ローンを検討するなら、真っ先に検討したい銀行です。
魅力的なのは、金利だけではありません。充実した保障がすべて保険料無料で基本付帯しています。もちろん金利の上乗せもありません。
具体的には以下のような保障となっています。
団体信用生命保険が無料
団体信用生命保険とは、返済期間中に住宅ローンを組んだ人(あなた)が死亡してしまった場合に返済が免除になる保険です。銀行や金融機関によって保険料にバラつきがありますが、住信SBIネット銀行なら無料で加入することができます。
すべての病気やケガを無料で保障
幸い命が助かったとしても病気やケガで働けなくなり、住宅ローンの返済ができなくなってしまうことはあります。住信SBIネット銀行はそんなときのために、全疾病保障を無料でつけています。万一、精神障害を除く病気やケガで働けなくなってしまった場合は、月々の住宅ローン返済がゼロになるのです。
従来保障されていた3つの特定疾病(「がん」「脳卒中」「急性心筋梗塞」)や5つの慢性疾患(「糖尿病」「肝硬変」「高血圧症」「慢性腎不全」「慢性膵炎」)だけでなく、どんな病気になったときも、安心して治療に専念することができます
女性のための手厚い保障は?
住信SBIネット銀行で住宅ローンを組んだ女性には、もう一つ魅力的な保障があります。「がん」と診断された場合、30万円の保険金が支払われるのです。つまり、仮に女性が「がん」で働けなくなった場合、月々の住宅ローン返済ゼロになるばかりでなく30万円をいただけるということになります。もちろん、保険料は0円です。
りそな銀行「凛next」
「凛next」は、りそな銀行が販売する女性向けの住宅ローンです。以前の商品よりもさらに女性が利用しやすいよう改定されました。
「凛next」のメリット
もっとも大きいのは、「凛next」オリジナル金利が適用されることです。店頭表示金利より最大で1.85%優遇されます。仮に最大の優遇を受けることができると、変動金利で0.625%(2017年9月に借り入れの場合)で住宅ローンを組むことができます。
また、病気やケガによって30日以上入院しなければならなくなった場合に、返済額とほぼ同じ金額の保険金が最長3年間支払われる「返済支援保険」も魅力的。保険料が無料で、地震や津波による天災が原因で働けなくなったときにも保険金を受け取れます。
女性のための手厚い保障は?
女性にもっとも多い「乳がん」。罹患率は30代から増加し、日本人女性の16人に1人が乳がんにかかるといわれています。
「凛next」では、「がん」と診断された場合、所定の条件に該当すると保険金で住宅ローンを完済できます。保険料は適用金利プラス0.15%です。
「凛next」の口コミは?
この住宅ローンを選んだ理由
女性専用の住宅ローンがあり団信が無料でついてきたこと。あとは、決算まで日数もあまりない状態の中、銀行の手違いで足りない書類が発覚した時に支店長さんがわざわざ家まで取りに来てくれました。しかも夜遅くに。大きな額でもないのに一生懸命に対応してくれたのが印象的でした。
(引用元:価格.com)
三井住友信託銀行「エグゼリーナ」
「エグゼリーナ」は三井住友信託銀行の住宅ローンに付随する女性専用サービスです。
女性向けの手厚い保障は?
エグゼリーナが女性向けに提供するサービスは2つあります。
まずは、「医療保障最大月約3万円」の保険料が支払われるサービス。当初借入金額が1,000万円以上で当初借入期間が10年以上の場合、メットライフ生命の「ローン返済支援特約新医療保障保険(団体型)」に10年間加入できます。病気やケガで入院してしまったら、1日あたり1,000円を受け取ることができる保険です。保険料は三井住友信託銀行が負担。住宅ローンを組む人の負担はありません。
さらに「出産後1年間は金利を0.1%優遇」というサービスも。「たった0.1%」のような気もしますが、3,000万円の0.1%は3万円です。これが1年間続けば35万円以上の負担軽減になります。ベビー用品やおむつ、ミルクなどでお金のかかる出産直後にはありがたいサービスですよね。
常陽銀行「ロング・エスコート」
働く女性のための住宅ローン「ロング・エスコート」は、茨城県水戸市に本店を置く常陽銀行が販売する住宅ローンです。
女性向けの手厚い保障は?
ロング・エスコートが女性向けに提供するサービスは2つあります。
まずは、「出産や育児のときは、最大で2年間住宅ローン元金の返済を据え置き(停止)する」というサービス。産休育休中は収入が少なるうえ費用もかかるので、住宅ローンの返済負担が軽くなるのはありがたいですよね。ただし、期間中も利息分は支払う必要があるので注意してください。
さらに、「旅行やグルメ、レジャー、家事代行などを優待価格で利用できる」という特典もあります。他の銀行ではおこなっていないユニークなサービスです。
琉球銀行「Anju(アンジュ)」
「Anju(アンジュ)」は琉球銀行が販売する女性向け住宅ローンです。出産や育児、介護休暇中に2年間元金が据え置きになる点や家事代行サービスを利用できる点など、常陽銀行の「ロング・エステート」とよく似ています。
女性向けの手厚い保障は?
「Anju(アンジュ)」の特徴は、外出時の不安をポケットのなかから見守る「ココセコム」を利用できることです。
・位置情報サービス…大切な人がどこにいるかいつでも確認できる
・通報サービス…緊急事態があったときにセコムから緊急連絡先にお知らせがくる
・しらせてコール…大切な家族の安否をいつでも確認できるサービス
・みつめてコール…夜道を1人で歩くときなどに利用できるサービス
この4つのなかから1つを選び、無料で加入できます。
個人的には使い方を誤ると怖そうなものもありますが、4つめの「みつめてコール」などはとてもいいと思います。ココセコムのサイトによると、その仕組みはこうです。
1、「みつめてコール」をセットすると、ココセコムが一定間隔でバイブ振動を開始。バイブ振動のたびにスイッチ操作することで安全であることを確認します。
2、もし、一定時間応答がなければ、セコムに自動通報します。
3、ご家族などへ連絡。現場急行の必要性の有無を確認します。
4、セコムが直ちに緊急対処員に急行を指示します。
(引用元:ココセコム)
このほかにも、大阪府に本店を置く「池田泉州銀行」や静岡県沼津市に本店を置く「スルガ銀行」なども女性向け住宅ローンを提供しています。
「シングル女性が住宅を購入すると結婚できなくなる」という話を聞いたことがあります。ですが、そんなものはウソです!(断言) 僕の知っている人で住宅を購入したことで逆に結婚した人がいます。
ただ、住宅ローンを一つとってもそうであるように、ファミリーが家を購入するのとは少し必要な知識が異なります。女性が住宅を購入するなら、専用の知識を身につけておいたほうがいいでしょう。一般社団法人「女性のための快適住まいづくり研究会」がおこなっている「女性のためのかしこいマンション購入術講座」は、女性が失敗せずにマンションを購入する方法をさまざまな観点から説明します。
その内容は……
☆年収300からのマンション購入のヒケツ
☆女性のための安全な資金計画の立て方
☆新築と中古のメリット・デメリット
☆賃貸と購入 ホントはどっちがお得?
☆将来、人に貸して家賃収入を得る方法
☆税金や住宅ローンの基礎知識
☆地盤・基礎工事・建築構造・耐震性のチェックポイント
☆失敗しない不動産会社とマンションの選び方
この講座は、1991年から25年以上も続き8万人以上の女性が受講したセミナーです。これまでに受講した3人に1人が失敗せずに納得してマンションを購入しています。住宅を購入するのは、多くの人にとってはじめてのこと。わからないことや不安なことが出てくるものですよね。こうしたセミナーでまずはしっかりした知識を聞いてくるのがいいと思います。通常は1,000円かかりますが、いまならクーポンを利用して500円で参加できます。