寝ない! 泣き止まない! 赤ちゃんが生まれて2週間でわかったこと

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

こんにちは、サラリーマンではない僕です。

赤ちゃんが生まれて2週間、うちに帰ってきて1週間が経ちました。現在は毎日のように泣きじゃくり、なかなか大変な日々を送っています。

たった2週間、されど2週間。

それなりにわかってきたことがあるので、これからお父さんになる方に向けて、ちょっと先輩面して上から目線で偉そうにシェアしてみたいと思います笑

ただ、「うちの場合は」とするしかないことがあります。みなさんのお子様とは異なることが多々あるかもしれませんが、なにかの参考になればと幸いです。

スポンサーリンク

知ってるか? 「赤ちゃんは1日の大半を眠って過ごす」なんてウソばっかりなんだぜ?

ママさん向け雑誌や育児書などを読むと、「赤ちゃんは1日の大半を眠って過ごす」と書いてあります。

でも、これ……真っ赤なウソです!

いや、少なくともうちの場合は当てはまりません。正確には「基本的に1日の大半を泣いて過ごす。1日の大半を眠って過ごす日もある」です。

そもそも、うちの子は誕生後の入院期間からよく泣いていました。母子同室の4人部屋だったのですが、他の子は全然泣かずうちの子の泣き声ばかりが部屋に響く毎日。僕は面会時間しかいられなかったのですが、妻に聞くと夜中も泣いて泣いて泣いて……手が付けられないことがよくあったそうです。「他の子どもと比べるのはよくない」とわかっているつもりでも、やはり「なんでうちの子だけこんなに泣くんだろう?」と思ってしまいました。

これは家に帰ってからも同じでした。ひどいときは6時間も泣き続けたこともありました。母乳、ミルク、おむつ、抱っこ……すべて試してもアウト。ただ、ひたすらに泣き続けます。

そこで僕たちは、まだ子どもの誕生前にどこかで聞いた話を思い出しました。

赤ちゃんは、理由なんてなくても泣くことがある

この言葉は、途方に暮れる僕たちを救ってくれました。

ネットでいろいろと見ていると「赤ちゃんが泣いているのにほっておくなんてあり得ません」などと書いてあることがあります。これはおそらく1日の大半を寝て過ごして時々しか泣かない、絵に描いたような赤ちゃんを授かったママさんの書き込みです。

赤ちゃんが泣き止まないときにこういうのを見ていると、「うちの子おかしいの?」「私、親として失格?」など、どんどん精神を病んできます。Yahoo!知恵袋などのQ&Aサイトに答えはありません。なるべく見ないようにしましょう。

(重要)知ってるか? 赤ちゃんは乳首から口を話しても3分もしないうちにまたほしがることがあるんだぜ?

赤ちゃんに母乳やミルクをあげていると、赤ちゃんが自分から乳首や哺乳瓶から顔をそむけ「もういらない!」というしぐさを見せることがあります。ところが、お布団に寝かせてから3分もしないうちにオギャーと泣き出すことがあります。

こうなると、「お腹はいっぱい、おむつも綺麗、じゃあ抱っこかな」ということで抱っこしてみるのですが、なかなか泣き止まないことも。ここで僕たちは途方に暮れていました。

ところが……。あるとき、僕と妻は衝撃の光景を見てしまったのです。

妻が横抱きすると、赤ちゃんが必死で口をパクパクさせて乳首を探しているのです。このときに僕と妻はすべてを理解しました。

赤ちゃんはお腹がいっぱいになったから乳首や哺乳瓶から口をはなしていたのではなかったのです。赤ちゃんが母乳やミルクを飲むときは大人が想像する以上にエネルギーを使いますそこで一度口をはなし、息を整えていたのです

先ほど、「赤ちゃんは理由もなく泣くことがある」と書きました。これは間違いではなさそうですが、その頻度は高くありません。そうであるにもかかわらず、僕たち夫婦は赤ちゃんが泣いている理由がわからないとき、「また理由もないのに泣いてるな」と決めつけるようになっていました。

これに気づいたとき、子どもに対して本当に申し訳ない気持ちになりました。それ以来、赤ちゃんが泣いたら、「まずは素早くチェックできるおむつを確認→おっぱいをあげる→抱っこしてみる」という流れで対応しています。いまのところ、これで1日の大半を眠って過ごしてくれるようになりました。

知ってるか? 赤ちゃんが泣く理由は全部で5つしかないんだぜ?

この2週間の経験上、赤ちゃんが泣く理由は全部で5つしかありません。

お腹が空いた!

超重要案件です。うちの場合、赤ちゃんが泣いている理由はほぼこれ! 妻が病院で聞いてきた話によると、ミルクは3時間置きでないといけませんが、母乳は1日に何度あげてもいいそうです。そこで母乳とミルクのバランスをうまくとって、赤ちゃんのお腹を満たしてあげるようにしています。

ちなみに、母乳やミルクを飲んだあとは、満足げな顔でスヤスヤと睡眠。こんなにかわいい顔が見られるから、なんとか子育てをやっていられる感じです笑

ウンチをしたいのにうまく出せない!

うちの子どもの場合、ふにゃふにゃ言いながら体を動かしはじめたら、「いまウンチを出すためにがんばっている!」というサインです。赤ちゃんなりに踏ん張っているのですね。それにしても、人間はいつごろから上手にウンチを出せるようになるんですかね笑

オムツを替えてほしい!

どうしてでしょうか。うちの子はおしっこでオムツが汚れている場合はこれでもかというぐらい泣くのですが、ウンチでオムツが汚れている場合はまったく泣きません。それよりも、「ふう、やっと出た~」という感じの恍惚とした表情を浮かべ眠ってしまいます。オシッコよりウンチのほうが気持ち悪いと思うのですが……笑

抱っこしろよ!

お腹がいっぱいのときに泣いた場合、最有力候補は「抱っこしろよ!」です。うちの子にとって抱っこは効果絶大。お布団から抱きあげただけで泣き止むこともしょっちゅうあります。とにかく抱っこしたら揺らしてことも多く、10分でも20分でも揺らし続けなければ眠ってくれないことも。これがかなりの重労働。わずか3キロ未満の赤ちゃんですが、長時間続くとボディブローのようにダメージがたまってきます。

ビートルズを聞かせろよ!

一番驚いたのはこれです。うちは子どもがお腹のなかにいるときからビートルズを聞かせていました。主に聞かせていたのは「let it be(レット・イット・ビー)」。

これが関係ある……のかないのかはわかりませんが、うちの子が泣いたときにビートルズを聞かせると泣き止むことがあります。「たいして意味なんかないかと思いながらやっていた胎教ですが、少しは意味があったようです。

知ってるか? オムツを変えている真っ最中におしっこすることがあるんだぜ?

子どもは一度にすべてを出し切ってはくれないようです。「あらあら、オシッコが出ているね」と思ってオムツを変えていると、その最中にオシッコをすることがあります。一度、お布団が汚れてしまって困ったことがありました。

知ってるか? 赤ちゃんのウンチは緑色なんだぜ?

赤ちゃんが生まれてはじめてのウンチを「胎便」と呼びます。この特徴は緑色であること。見るとギョッとしますが、これは当たり前だそうです。うちの場合は緑色の便が2、3日続き、少しずつ黄色くなっていきました。

現在は母乳とミルクしか飲まないからか、黄色いウンチを出しています。ニオイは本当に母乳やミルクのようなものです。いわゆる「乳臭い」という言葉がふさわしいと思います。

知ってるか? 赤ちゃんはいきなり黄疸になることがあるんだぜ?

生後2日目、妻が医師に呼ばれました。その話では「黄疸が出ている」とのこと。よくよく見てみると、確かに肌がやや黄色っぽい……。「え、内臓に問題あるの?」と大変慌てたのですが、新生児には一定の割合でよくあることのようです。

黄疸と診断された日は、一日中青い光に当てられ続けた我が子。オムツを変えるときなど限られたとき以外は基本的にこの光から離れるわけにはいきません。僕たちもそうですが、本人が一番辛かったと思います。ただ、そのおかげか翌日には黄疸が消えました。

「黄疸」と聞くと、わが子になにか大変なことが起こっているような気がしますが、まずは落ち着いて医師の話を聞いてみてみるといいですね。

知ってるか? 赤ちゃんの肌はボロボロ剥けまくるんだぜ?

生まれた翌日、入院している妻と子どもの面会にいくと顔や体に湿疹が。さらに、体中の皮膚がボロボロです。僕は肌が強いほうではなく、その体質が遺伝してしまったら嫌だなと思っていました。それだけにこの状態の子どもを見たとき、すごく心配になりました。

でも、毎日様子を見に来てくる病院の助産師さんに聞いたところ、「大丈夫ですよ、赤ちゃんはこういうものですから。いずれきれいになります」とのこと。よく調べてみると、「乳幼児湿疹」や「乳幼児落屑(らくせつ)」といって、こうなるのが普通のことのようです。

たしかに湿疹は毎日のようにできて、毎日のように消えていきます。落屑のほうも日に日にボロボロ落ちていき、誕生から2週間経ったいまは腕と脚の一部を除いてきれいな状態になりました。

知ってるか? 赤ちゃんには「魔歯」っていう歯があることがあるんだぜ?

赤ちゃんが生まれて数時間後、妻が医師に呼ばれました。どうやら乳歯でもない、もちろん永久歯でもない「魔歯」という歯が子どもの歯茎に埋まっているようです。

妻が出産した病院は総合病院だったため、すぐに歯科医が来てくれて事情を聞きました。すると、とりあえず抜かずに様子を見てOKということでした。将来的に骨に吸収されるか、自然と抜けてしまう可能性が高いとのこと。

子どもの口のなかを見てみると、たしかに下の歯茎に白く小さなものが見えます。日に日に歯茎から見える面積が大きくなっているので、歯科医のいうとおり勝ってに抜けてしまうのかもしれません。

知ってるか? 赤ちゃんにも月経とかオリモノがあるんだぜ?

生後まもなくして、赤ちゃんの陰部に白いものがついていることに気づきました。医師に聞いてみると、いわゆるオリモノだとのこと。「生後1週間以内の赤ちゃんにオリモノ!?」と驚きましたが、本当にそういうことがあるようです。

さらに驚いたことがありました。僕はいなかったのですが、妻がオムツに血がついていることに気づいたそうです。なにか悪い病気でおしりから血が出てしまったのかもしれないとも思った妻。医師に聞いてみると、こちらは「新生児月経」という現象だそうです。赤ちゃんには妻の体の影響が強く残っていて、月経が起きてしまうのですね。

子どもが生まれて2週間。わかったことをまとめてみました。本当に知らなかったことがたくさんたくさんたくさん……! お気づきだと思いますが、うちの赤ちゃんは女の子です。見出しはちょっと偉そうに書いてしまいましたが、これから女の子が生まれる予定の方、その他赤ちゃんのことでお悩みの方にお役立ていただければ幸いです。

今回もありがとうございました!

スポンサーリンク
最下層