こんにちは、カオリンです。いつも私の建て替え体験記をお読みくださり、ありがとうございます。(第1回目の記事はこちらです)
前回、工務店Fの住宅を見学中に、和室が必要なことに気がついた私たち。そんな私たちの心中にはまったく気づかず(そらそうだ笑)、おっとり系イケメン営業マンは説明を続けます。「どうですか? とっても住みやすいと思いますよ」
う、うん、たしかに住みやすそうです……。
とはいえ、このまま話を聞いていても、見学が無意味なものになってしまいます。い、言わなければ……。
「あのぉぅ……実は仏壇があるので、和室がないと困ることに気づいたんですが……」
すると、営業マンは「おっとりイケメン笑顔」のまま答えました。
「和室ですか。プラス160万円で、この規格に和室を付けることが出来ますよ」
なるほど、工務店も「和室がほしい」という顧客がいることは想定の範囲。上の間取りのどこか一つの部屋を和室に変えるプランを用意しているというわけか……。でも、洋室を和室に変えるだけで160万円も? ちょっと高くないかな……。
でもコレ……全然違ったんです笑
BOXプラスONEの家
「和室が欲しい方は、『+ONEプラン』として増築することが可能です。四畳半という狭い空間ですが、収納もありますし、もちろん仏間も設けられます。リビングと地続きの部屋なので、戸を開けるとかなり広い空間を作り出すことも出来ますよ」
160万円足しても1140万円で予算内に収まるし、外観もよりモダンな感じになりおしゃれ。次回の来場までに、+ONEでの見積もりを出してもらうことにして、その日は帰りました。
競合する地元工務店
他にも「和室付き」のローコスト住宅はないかと再検索してみると、地元の工務店Yの規格住宅があがってきました。
BOXタイプとは違い、横長の長方形の間取りです。和室もついていて予算的には問題なし。ただ、見た目があまりぱっとしない印象を受けました。車で約40分の距離に、Yの事務所に併設された分譲住宅地があるということで、次の休日に出向いてみることにしました。
工務店Yに行くと、そこには様々なタイプの建売住宅が。安いけどちょっとセンスないかも……と思っていた私たちの予想を裏切る素敵な住宅地でした。
事務所では、F社に劣らず若くてイケメンの営業さん(ただしこちらはちょっとホスト風)が出迎えてくれました。同じように、年収、予算、希望などを聞かれました。その中で「他の工務店も回ってきたか」と問われ、私たちはH建工とヘーベルハウスと工務店Fの名をあげました。すると、Fの名前を聞いた途端、ホスト風営業マンの顔つきが変わりました。
「Fではもう見積もりを出されました? いくらでした? プランは気に入りました? 何回くらい通われてます?!」
矢継ぎ早に質問してくるのです。この日の午前中にFで見積もりを出してもらっていた私たちは正直に価格とその内訳を伝えました。すると、「少々お待ちください」と言ってホスト営業マンは奥へ下がっていきました。しばらくして、40代後半くらいの恰幅のいい男性を連れて営業マンは戻ってきました。
「どうも、営業所長の○○です」
いきなり所長が出てきた!! なぜこの流れで!?
ビビる私たちを前に、自信に満ちた態度の所長は、開口一番こう言いました。
「Fさんよりもいい条件出せますよ」
な、なにこのライバル視!? まだ全然Y社のこと知らないし、気持ちがついていかないんですけど……。
どうやらF社とY社は、ターゲットにしている地域も客層もかぶる競合店同士だった模様。一番のライバル関係にある2社だったのでした。私たちはいつの間にか、そんな地元工務店同士のバトルに巻き込まれることになったのです……。
今回わかったこと
同じぐらいの価格帯で競合している工務店同士は、ライバル心を露骨にあらわしてくる
家の新築や建て替えをご検討中の方は、「【タウンライフ不動産売買(購入)】希望の不動産を無料でご紹介」をのぞいてみてはいかがでしょうか。家づくりのポイントは、複数のハウスメーカーや工務店をしっかり比較すること。でも、忙しい毎日です。自分でいくつもの業者をまわるのは大変ですよね。このサイトなら、地域密着の厳選された業者の資料を一括取り寄せ。しかも、かかる時間はたったの3分。もちろん無料。業者をまわる手間を、大幅にカットできます。空いた時間でじっくり物件の比較ができるので、家購入の成功率が高まります!
利用した方からは、
「子育てから考えたダイナミック4層立体空間の家。設計力、提案力が違いました」
「設計士さん・営業さんのアドバイスが『夏涼しく、冬暖かい家づくり』にとても参考になりました」
「2階には子世帯用のLDK、超ワイドなバルコニーなど、2世帯で快適に暮らせる工夫を施しています」
「お金の不安がなくなりました」
などの声が。無料利用でたったの3分。「【タウンライフ不動産売買(購入)】希望の不動産を無料でご紹介」で自分にぴったりの家を見つけてみませんか。
私もこのサイトを利用すれば、こんなに苦労することはなかったのに……。
今回もありがとうございました。次回は「ライバル工務店2社の比較 住宅建築業者選び6」についてお聞きいただこうと思います。
第1回目の記事はこちらです。